August 30, 2020

August 31, 2020

The grater I mentioned on August 13th. I found a shop near my studio/gallery today! What a surprise!

8月13日に言及した、おろし器。今日、私の仕事場兼、ギャラリーの側の店で見つけました!嬉しい!

It’s not exactly the same but, I compromised.

全く同じじゃ無いけど、妥協した。

Comments (2)

August 29, 2020

August 30, 2020

Almost ready for my 3A Gallery’s new show. However, this shelves and watermelon is a problem.

3A Gallery の次の展覧会の準備がぼぼ完了しております。しかし、問題なのは、この棚のスイカの彫刻。

These watermelons can’t stand it selves. But, the artist hopes them to stand. I use wax to support the watermelon, but I can see it on the backside. The artist doesn’t like to see the wax, even in the backside. Even I used wax, watermelon lean to the wall.

これらのスイカは自分自身で立つことが出来ません。でも、アーテイストは立たせて展示したいのです。私はワックスを使って支えますが後ろ側ではワックスが見えています。しかも、ワックスを使ってても、スイカは壁の方に倒れます。

I suggested to show like this. 私は、こんな風に展示をしてはどうか?と、尋ねましたが、この、スツールの足が気になる。との事で、却下です。

What’s worse is that one of artists works is not arrived here yet.

それより悪いのは、もう一人のアーテイストの作品が届いてません。。。。。。。

……….. …. ..

The exhibition title is “Late Summer show”, but, it seems to me the summer is almost gone in New York…

展覧会の題名は”遅い夏のショー”。ですが、なんだか、もう、夏は行ってしまった感じのニューヨークです。

 

Comments (2)

August 28, 2020

August 29, 2020

I realized that I lived in New York for over 10 years.

気が付けば、ニューヨークに住んで、10年過ぎました。

So, looking back, in my life, I have almost no regrets that I haven’t done it, and I have a lot of regrets that I did.

なので、振り返ってみると私の人生は、やってない後悔はほぼなく、やってしまった後悔が多いです。

I am the type of person who experiences and learns.

私は経験して学ぶタイプの人間です。

Life cannot be redone, so I have no choice but to take good care of it day by day.

人生はやり直せるわけはないので、これからも、1日1日を大切にやって行くしかありません。

In my way. 私のやり方で

No, it might be dangerous. But I can only do that.

いやあ、それが、やばいかも。マイウエイ。でも、それしか出来ないからさあ。

Frank Sinatra, I watched him singing on TV when I was a kid.

フランクシナトラさん、子供の頃、テレビで見ました。

Elvis also covered the song.

エルビスさんも歌ってる。マイウエイ

Comments (0)

August 27, 2020

August 28, 2020

It was a hard day today. 今日は辛い日だった。

I want to live more comfortably. もっと、余裕を持って生きたいものだ。

I think the problem is my capacity. 問題は私の能力だと思います。

I need a strong mind. 強い脳が必要です。

Comments (0)

August 26, 2020

August 27, 2020

It’s already almost end of August. Time passes quickly.

ほぼほぼ、八月も終わる。時の過ぎ去るのは早い。

I didn’t like school, so I hesitated to go to high school.

私は学校が嫌いだったので、高校へ進学するのもためらいました。

However, all the advanced art college teachers were lovely and I loved them.

でも、進んだ美術の短大の先生方は素敵な方ばかりで、大好きでした。

After graduating, I went to drink with them almost every week and continued the class.

卒業してからは、彼らとほぼ毎週飲みに行ったりして、授業の続きをやってました。

But basically, I like the time alone. Let the mind play alone.

しかし、基本、私は一人でいる時間が好きです。一人で、心を遊ばせるのです。

It’s good to listen to Koizumi in the house when you get bearish.

時々、弱気になると聴くと良いのが、Koizumi in the house です。

You can feel nasty. 意地悪な気持ちにもなれます。

I always want to be a kind person, but there are times when I can’t be kind, and at that time my heart freezes. My work, Icy Hearts, is my self-portrait when I am cold.

いつも、優しい人でいたいけど、優しくなれない時もあって、そんな時は、私の心は冷たく固まります。私の作品、アイシーハーツは、そんな、冷たい時の私の自画像です。

Comments (2)

August 25, 2020

August 26, 2020

I saw the radish moon for the first time in a while.

今日久しぶりに大根の月を見た。

I saw it this after a sudden evening shower.

突然の夕立の後、それを見ました。

Daikon no tuki is a title of a Japanese novel, written by Kuniko Mukouda. My favorite trifle but emotional.

大根の月は向田邦子の小説の題名で、私の好きなせつない話。

I also like another her story father’s apology.

彼女の小説で他に好きなのは、「父の詫び状」です。

My father wanted a boy. Therefore, after he got two girls, he attempted to try to another child. But, unfortunately, the new baby was me a girl.

私の父は男の子が欲しかったので、二人の女の子を得た後、もう一人の子供を得ることにチャレンジしましたが、出来たのは私でした。

He was so sad. He declined to name me.

彼は悲しくって、私に名前をつけることを拒否しました。

And he decided I am stupid.

そして、彼は私が馬鹿者だと決めました。

However, I grow up full of love from my parents.

でも、私は両親からの愛情を沢山受けて育ちました。

One day, he confessed to me that he believed that I am stupid because when he drove with me, I told him how wonderful the sky or how beautiful changing color of the trees.

ある日、父は彼が私を本当に馬鹿だと思っていたことを白状しました。それは、私が彼と一緒に車に乗るといつも空の美しさや木々の色の変わる事の美しさについてお喋りしていたからだそうです。

My father at that time was crazy about supporting my family and money. Therefore he couldn’t understand nevertheless that I talk about the colors of the sky and the beauty of the scenery.

父はその当時、家族を支える事や、お金を稼ぐことに無我夢中だったそうで、それにもかかわらず、私が空や景色の美しさについて話す事が全く理解できなかったそうです。

I learned from his confession that human beings have different feelings and broken hearts when they are in different positions.

私は、人間は立場が違うと全然違う想いをし、心を折られるのだと、彼の告白から学びました。

Comments (2)

August 24, 2020

August 25, 2020

I have so many favorite things. 私は好きなものがたくさんあります。

Therefore I sympathize with this song. だから、この曲が好き。

ダン蔵 loves music. He keeps making CDs with his favorite songs. Then send it to his friends and share it. The help of his younger brother is essential in making the CD. I think their relationship is beautiful.
Those CDs have given us really great joy and discoveries.

ダン蔵は音楽が大好き。彼は自分の好きな曲を集めたCDを作り続けています。そして、お友達に送って共有しています。そのCDを作るのには、彼の弟の助けが不可欠です。そんな彼らの関係は美しいと思います。
それらのCDは本当に素晴らしい喜びや発見を与えてくれています。

Comments (2)

August 23, 2020

August 24, 2020

On weekends, Avenue B shuts down the driveway and keeps the restaurant tables out.

週末のアヴェニューBは車道を閉鎖して、レストランのテーブルを外に出して居ます。

From now on, the temperature in NYC will be pleasant.

これから、マンハッタンの秋は気持ちのいい気温です。

But what about winter? How do you open a restaurant? Is there no problem once the vaccine is made?

でも、冬はどうなるんだろう?レストランはどうやって営業するんだろう?ワクチンができてしまえば問題はないのかな?

Comments (0)

August 22, 2020

August 23, 2020

This is chocolate from Brooklyn, NY.

これ、ブルックリンに工場があるチョコレートなんだけど。

It has various tastes. They are fun and delicious. However, it is not delicious at 100% cacao. Sorry. It’s no exaggeration to say; Is this medicine? I think it might be good for the brain, though.

いろんな味があって楽しく、美味しい。しかし、さすがカカオ100%となると、美味しく無いね。ごめん。これじゃあ、薬と言っても過言では無い?脳にはいいかもしれないけどなあ。

Comments (1)

August 21, 2020

August 21, 2020

Aahhhh, it’s kind of hard to live. I couldn’t sleep last night.

ああ、なんだか本当に、生きるって容易じゃ無いなあ。と、思った昨夜は眠れなかった。

I am super lucky to meet someone I really love.

私は本当に大好きな人に出会って幸運です。

Comments (0)