August 10, 2020

August 11, 2020

Weeds can grow in New York City.

ニューヨークにも、雑草は生えます。

This is not a desert, there is water under the concrete and asphalt, and life that does not give up crawls to the ground.

ここは砂漠ではなく、コンクリートやアスファルトの下には水分があり、諦めない命が地上に這い出してきます。

Comments (2) | More: All posts, Neighbors, Thought

August 9th, 2020

August 10, 2020

A sky without clouds.

雲ひとつない空。

I doubt it is serious.

マジかと疑う。

Even though my heart is so depressed.

私の心はこんなにどんよりしているのに。

Comments (2) | More: All posts, Thought

August 8th, 2020

August 08, 2020

After a week in August, I feel that the summer has ripped.

八月も、一週間も過ぎれば、もう、夏も熟した感じ。

There is no further growth.

これ以上、成長することはない。

There is no youthful freshness.

若者らしい清々しさは、もうない。

After that, it just fades towards autumn.

あとは、秋に向かって衰えていくだけ。

The end of summer is always like this, relieving and lonely.

ほっとするような寂しいような、夏の終わりはいつもこんな感じ。

Summer in Hokkaido ends like this. Summer in New York ends like this too, but here, autumn is warm. Indian Summer is coming also.

北海道の夏はこんな感じで終わる。ニューヨークの夏もこんな感じで終わるけど、秋が暖かい。インデアンサマーもやって来る。

The garden that I can’t enter in the neighborhood boasts a beautiful summer.

近所の入れない庭も美しい夏を誇ってる。

Comments (2) | More: All posts, Neighbors, Thought

August 7th, 2020

I want to cook a clam chowder for dinner tomorrow.

明日の夕食にクラムチャウダーを作りたいです。

Comments (2) | More: All posts, Food, Thought

August 6th, 2020

August 07, 2020

I bake a pineapple cake today, the dough is too moist.

今日、パイナップルケーキを焼いたら、生地がしっとりし過ぎ。

Regret that I didn’t calculate that the pineapple has lots of moisture.

パイナップルが水分をたくさん含んでいることを計算に入れてなくて、残念。

Well, anyway….

あーあ。

Comments (2) | More: All posts, Food, Thought

August 5th, 2020

August 06, 2020

Surprising things happen almost every day.

毎日のように、驚くことが起こっている。

Comments (1) | More: All posts, Thought

August 4th, 2020

August 05, 2020

Unexpectedly, a gift arrived. 思いがけなく、贈り物が届きました。

These are a kind of “Nostalgic sweets”. 懐かしのお菓子。って、感じです。

ダン蔵 said he used to like to eat this Sunflower Seeds.

ダン蔵はこの、ひまわりの種、子供の頃好きだった。と、言っていた。

Coincidentally, the flowers I bought for the windowsill were sunflowers.

偶然にも、窓辺にと買った花は、ひまわりでした。

The Cracker Jack is caramel-coated popcorn with Peanuts. I never had before. But I guess it is like a Japanese product “Caramel Corn” produced by Tohato.

クラッカージャックは、ポップコーンにキャラメルコーテイングされてて、ピーナッツもついてます。私は食べたことないけど、きっと、日本のお菓子、東ハトから出ているキャラメルコーンみたいなんだと思う。

I mean, it seems that Tohto was inspired by Cracker Jack.

って言うか、東ハトがクラッカージャックからヒントを得て製作したものと思われる。

Comments (2) | More: All posts, Food, Thought

August 3rd, 2020

August 04, 2020

A mushroom is growing! キノコが生えています!

In this bowl. この鉢の中です。

When I see a mushroom like this, I think of John Cage.

こんなキノコを見ると、ジョンケージを思い浮かべます。

He loved to stroll through the woods, pick mushrooms and cook.

彼は森を散策して、キノコを採取して料理するのが好きでした。

Comments (2) | More: All posts, Flower/plants, Thought

August, 2nd, 2020

August 03, 2020

I touched up the wall where were not perfect.

完璧ではなかった壁を修正しました。

And then, I’ve finished painting all the walls of the gallery!

ギャラリーの全ての壁を塗り終えました。

The very white walls made me feel refreshing.

とっても白い壁は私の気持ちをリフレッシュさせます。

By the way, It seems that two astronauts who went to space about two months ago. They have returned safely today. They came back here by parachute. Amazing.

所で、約2ヶ月前に宇宙に行った宇宙飛行士2人。 彼らは今日無事に帰ってきた様子です。 彼らはパラシュートでここに戻ってきました。 すごい。

The real stories of the spy people I read the other day; they also used parachutes to getaway.

先日読んでた、スパイの人々の実話も、結構パラシュートで逃げ果せたりしてた。

Humans are too great. They make full use of cutting-edge technology and wind-nature.

人間て、凄すぎる。最先端の技術と風ー自然を、駆使してる。

Comments (2) | More: All posts, Art, Thought

August, 1st, 2020

August 02, 2020

Covid-19 has kept me from running my own gallery, but NYC looks better now. Other galleries have already begun to work with appointments only or accept limited numbers of people.

コロナの所為で、自分のギャラリーの活動は全くしてなかったけど、ニューヨークの様子は良くなって来ている。他のギャラリーは既に、予約のみか、限られた人数の受け入れで運営を始めている。

I fixed the wall of the gallery and painted it today. It’s kind of refreshing. I’m looking forward to accepting new works.

今日はギャラリーの壁を直して、ペンキを塗りました。なんだか、清々しい。新しい作品を受け入れるのが楽しみです。

I’m tired of painting, so (it’s an excuse, as usual)

ペンキ塗りで疲れたから、(いつもの言い訳)

I took out our dinner from the Fiat Cafe.

夕食はフィアットカフェからのお持ち帰りにした。

While I was waiting for the food, I saw the water tower in the sky. If I were a poet, I could make one or two lovely freestyle haiku of the subject of the water tower. It’s a pity.

食べ物ができるのを待ってる間、空にwater towerが見えました。もし私が、気の利いた詩人だったら、この議題で自由律俳句の一つや二つ、作るんだけどなあ。残念。

Comments (2) | More: All posts, Thought