June 1st, 2020

June 02, 2020

The sound of helicopters was never stopped last night. Moreover, this morning I woke up with the sound of helicopters.

昨夜のヘリコプターの音は止まず、その上、今朝はヘリコプターの音で目覚めた。

This morning when I went out I saw some shops in my neighborhood has damaged. All shops covered their window by wood until this evening.

今朝、出かけた時、近所のいくつかの店が破壊されてるのを見ました。全ての店は夕方までに板で窓を覆ってしまいました。

I heard the sound of a helicopter already in the evening.

夕方にはもう、ヘリコプターの音が聞こえ始めました。

And now, nearly 9 pm, the sound of the helicopter getting louder and louder.

そして今、もうすぐ夜9時、ヘリコプターの音はどんどん大きくなっています。

By the way, today is my father’s birthday. I hope he had a good day today. And I hope he has a great year ahead of him. I am fortunate that my father is still alive and active and also my mother is still alive and active too. How wonderful life is.

ところで、今日は父の誕生日でした。今日は父が良い1日を過ごしていたら良いな。と、思います。そして、この一年がまた、彼にとって良い一年でありますように。父が健康で健在で、私の母も元気で頑張っていて、私は幸運です。なんて素晴らしいことなんでしょうか。

Think about my parents’ healthy existence made me ease.

両親の健康的な存在が、私を楽な気持ちにしてくれます。

Then, I think about George Floyd killing. No one has the right to take someone’s life.

それで、ジョージフロイド殺害を、また考える。 誰にも人の命を奪う権利はない。

Comments (2) | More: All posts, Art, Thought

May 31, 2020

June 01, 2020

Recently, I have bought many books from Amazon Japan. This Peter Barakan book is one of them. Rock Between The Lines – Songs With A Conscience. It’s a timely book of the recent events of the murder of George Floyd.

最近、アマゾンジャパンで本をバカ買いしてる。 これはその1つで、ピーターバラカンさんの本。 これは、数日前のジョージフロイドの殺害にタイムリーな本です。

It’s so sad. とても悲しい。

Various thoughts surround my mind.

色々な思いが心の中でぐるぐるしてます。

We keep watching the news, and ダン蔵 said that it seems him George Floyd was a good guy. I agreed with ダン蔵.

私達はニュースを観続けていて、ダン蔵は彼がジョージフロイドがいい人だったようだと言った。 私はダン蔵と同感です。

This morning I realized that the protest was not far from me. Some of our neighborhood’s storefronts had damaged.

今朝、抗議行動が私からそれほど遠くなかったことに気づきました。 近所の店先のいくつかは、壊されていました。

Tonight, I have heard the sound of helicopters is flying around. It’s very noisy, and the sound made me feel not easy.

今夜は、ヘリコプターが飛びまわっている音がずっと聞こえている。それが、何だか、嫌な感じ。

Comments (0) | More: All posts, Music, Thought

May 30, 2020

May 31, 2020

America has been suffering from a corona pandemic. And then, unfortunate news that a police officer killed George Floyd. Following this incident, the American citizens’ protest has been continuing.

アメリカはコロナパンデミックに苦しんでいます。 そして、警察官がジョージフロイドを殺した。 この事件の後、アメリカ市民の抗議が続いています。

Meanwhile, the rocket is heading to space.
What the world is!
Humans are immeasurable at all.

そんな中、ロケットは宇宙に向かっています。
なんて世の中だろう。
全く、人間てやつは計り知れない。

Since I was young, I have thought that humans are out of the natural world.

私は若い頃から人間は自然界の仲間外れだと思って来た。

Humans kill animals, cultivate the earth, and promote global warming.

人間は動物を殺し、大地を耕し、地球温暖化を促す。

Besides, humans also go to space.

その上、宇宙へも行く。

Comments (0) | More: All posts, Thought

May 29, 2020

May 30, 2020

My plants. They are golden photos. But, I named them Lime-san. They have been growing so much, but they were it when I bought it. It lived in a very tiny flowerpot. But it grew very well and became them. I am very lucky that I have a peaceful life.

私の植物。 ポトスですが、ライムさんと名付けました。 彼らはとても成長していますが、私がそれを購入したとき、それらはそれでした。 とても小さな植木鉢に住んでいました。 しかし、それは非常によく成長し、それらになりました。 私は平和な生活を送っていてとても幸運です。

America is now mourned for George Floyd’s death by police officer. It’s so sad. Protest over George Floyd’s death is continuing all over in America.

アメリカは今、警官に殺された、ジョージ・フロイドの死を悼んでいます。 とても悲しい。 ジョージ・フロイドの死をめぐる抗議はアメリカ中で続いています。

I am powerless and can only cry while watching TV news. It’s so sad.

私は無力で、テレビのニュースを見ながら泣くことしかできない。とても悲しい。

Comments (0) | More: All posts, Flower/plants, Thought

May 28, 2020

May 29, 2020

On the way from my apartment to my studio/gallery, I found my favorite weed when I was small. At that time I lived a town call Kushiro, Hokkaido. It is a town where fishing is thriving in the port town, and it does not get hot in the summer and snow in the winter. When I lived in London, the dense fog reminded me of Kushiro’s fog.

私のアパートから、私の仕事場兼ギャラリーに向かう途中、小さい頃好きだった雑草を見つけました。あの頃は、北海道の釧路に住んでいました。漁業が盛んな港街で、夏は暑くならず、冬は雪が降りません。私がロンドンに住んでいたときの濃い霧は釧路の霧を思い出させました。

I named the weed, Lemon flower. because it looks like a lemon.

私はその雑草をレモンの花と名付けました。 レモンみたいだから。

When I saw lemon or lime, it reminds me of the lemon flower.

レモンやライムを見るとレモンの花を思い出します。

Comments (0) | More: All posts, Flower/plants, Neighbors

May 27, 2020

May 28, 2020

We still do alcohol disinfection and hand sanitizer.

私たちはまだ、アルコール消毒とハンドサニタイザー使用の日々。

Maybe a few more weeks?

多分、後、もう数週間?

Comments (0) | More: All posts, Thought

May 26, 2020

May 27, 2020

ダン蔵 is continuing to read the book Goya and he has been concerning that Goya had a problem with deafness.

ダン蔵はゴヤの本を読み続けており、彼はゴヤに難聴の問題があったことを懸念しています。

I asked to ダン蔵 if Goya was a sweet tooth. Because I had read somewhere that Beethoven was deaf because he was a sweet tooth. His time of the sugar was included zinc. The Zinc coursed him to become deaf.

私はゴヤが甘党かどうか、ダン蔵に聞きました。 それは、私がどこかで、ベートーベンは甘党だったので耳が聞こえなくなった、と読んだことがあったからです。 それによると、彼らの時代には砂糖に亜鉛が含まれていました。 亜鉛が彼らの難聴を引き起こしたらしいです。

ダン蔵 disliked my question of the sugar matter.

ダン蔵は砂糖を問題にした私の質問を嫌いました。

Because ダン蔵 thinks about mental statements not health statements.

ダン蔵は健康に関する声明ではなく、精神的な声明について考えているからです。

Comments (0) | More: All posts, Music, Thought

May 25, 2020

May 26, 2020

Continuing from yesterday’s story.

昨日の話の続き。

On the way back from Madrid; Kuroneko Pooh went to New York. I went back to Japan alone.

マドリッドからの帰り、黒猫プーさんはその足でニューヨークに行き、私は日本に一人で帰りました。

My flight to Japan was delayed due to an airplane failure. I have to wait for 12 hours.

私の日本行きの飛行機は飛行機の故障で遅れて、私は12時間待たなくてはいけませんでした。

At the airport, there was a Japanese group next to me. Then, one young man asked me if I am not his customer. I said no to him. (By the way, his group’s people were around 60′.)

空港で、私のそばには日本人のグループがいました。それで、一人の若い男の人が話しかけて来ました。「君、僕のグループの人じゃないよね。」私は、「いいえ、違います。」と、答えました。(因みに、彼の連れていた人々は60代くらい。)

Then, he asked me where my group is. I said I’m traveling alone. He asked me if I knew that the 12 hours delay. I said, yes. He asked me what do I do? I said I’ll wait.

それで、彼は、私のグループはどこだ?と、聞くので、一人です。と、言いました。彼は、12時間遅れって知ってる?と、聞くので、はい。知ってます。で、彼は、どうすんの?って聞くから、待ちます。と、答えました。

Then, he asked me that he and his group are going to go to a hotel to rest. I can join them if I like. He was a tour conductor. He introduced me to his people, and everyone welcomed me. He ordered a medium-size bus, and we all went to a hotel nearby.

彼は、これから僕たちホテルに行って休むんだけど、君も来る?と、聞く。彼は、ツアーの添乗員だったのだ。で、彼は、彼の連れてるグループに私を紹介しました。「みなさん新しい友達ができました〜。」「いえ〜い。」みたいな感じで、みんなも明るく親切でした。で、彼の頼んだ中型バスで近くのホテルに行きました。

We had a big meal and had a rest at the hotel. He asked me about my destination. I said Sapporo. Then he took my flight ticket and made a phone call. He changed my flight from Narita to Sapporo.

私たちはそのホテルで、ご馳走を食べて休みました。彼は、私の最終目的地を聞いたので、札幌。と、答えたら、私の搭乗券を見て電話を掛け、私の成田から札幌への飛行機の変更を済ませてくれました。

He was smart and kind. The conversation with him was fun. I asked him his name card. But he didn’t want to give it to me. He said if I knew his name and office, I will send him some gift for his kindness. It is a Japanese custom. He said he doesn’t want any Thank-you items. It would be bullshit.

彼は賢く親切な人でした。彼との会話は楽しいものでした。私は彼に、名刺を下さいと尋ねましたが、彼は、どうせ、後からお礼の品でも送ってくれる気でしょう?そーゆーのもらう気ないから、どーせ、つまんないものだろうし。と、言い、名刺はくれませんでした。

I’ve been bumped into a lot of kind people, and he’s one of them.

私はこれまでたくさんの親切な人々に出くわして来ましたが、彼はその中の一人です。

Comments (0) | More: All posts, Thought, Travels

May 24, 2020

May 25, 2020

Goya and Velázquez reminded me of my first trip to Spain. I was early 20′. I went there with Kuroneko pooh.

ゴヤとヴェラスケスが私に私の初めてだった、スペイン旅行のことを思い出させました。私は20代前半で、その旅行は黒猫プーさんと行きました。

We arrived in Madrid early afternoon. So, we used the subway to our hotel. But, when we realized that it has started getting dark. Then, when we realized that we were surrounded by young kids. One boy took away my bag. Then all kids ran away. I screamed the boy please return my bag. I screamed at him again and again.

私達は午後のまだ明るい頃に到着したので、ホテルまで地下鉄で行きました。でも、気が付いたら街は暗くなって来て、気が付いたら、私たちは少年たちに囲まれて居ました。で、その中の一人が私のバッグを奪いました。そして、少年たちは一気に逃げて行きました。私は私のバッグを取った少年に向かって、返して!と、何度も叫びました。

Then, can you believe it? He came back to me and return my bag to me.

そしたら、信じられますか?彼は彼は私の元に戻って来て私のバッグを返してくれたんです。

This is one of my unforgettable memory of Spain.

これは、スペインでの忘れがたい思い出の一つです。

Comments (0) | More: All posts, Art, Travels

May 23, 2020

May 24, 2020

ダン蔵 is reading a book, Goya. Therefore, he talks about Goya and Velázquez often.

ダン蔵がゴヤの本を読んでます。なので、彼はゴヤとヴェラスケスの話をよくします。

ダン蔵’s birthday is March 31. Goya was on March 30. Vincent van Gogh‘s birthday was also March 30. Dan Flavin’s birthday was April 1st. They are all geniuses.

ダン蔵の誕生日は3月31日です。ゴヤは3月30日。ゴッホも3月30日生まれで、ダンフレビンは4月1日です。彼ら、全員、天才です。

Aries is not lost sheep.

牡羊座は迷える子羊ではありません。

By the way, Velázquez‘s birthday was June 6. He was a Gemini.

因みに、ヴェラスケスの誕生日は6月6日。ふたご座です。

Comments (0) | More: All posts, Art, Thought